【旅先で耳にしたギャングな英語 vol.48】            

 民族と言葉

text= Tadashi Shichijo

-------------------


民族と言葉





アフリカでは小さい部族の若者たちが皆町へ出て行って他の部族と結婚して混血児を産んでいく
ことで純粋な部族の者が少なくなり、彼らが年を取って死んでしまうと、当然の結果ながらその部
族と部族語が滅んでいく・・という現象が多発しているという。
東アフリカ地域だと東アフリカ周辺国の共通語であるスワヒリ語、そして公用語の英語を話すように
なるのだ。

これは宗教や経済などとも相似形を成している。
大きな宗教(キリスト教・仏教・イスラム教)がその勢力を大きくしていくときに、各地域の土着の宗
教が姿を消していく。

かなり飛躍するが、郊外に大きなスーパーマーケットができると、小さな町の商店街から客が遠の
き、やがてシャッター商店街になる・・というのと同じ構図だ。

英語を教える者として、今ほど「日本語が大事」と思ったことはない。

海外との交流は不可欠だが、その文化や言葉に「征服」されてはいけない。
各国は独立して独自の文化や言葉を守りつつ、世界共通語を使って交流することが大事だ。
もう少し言わせてもらえるならば、「国」ではなく「民族単位」で独立することが必要だと思う。

一国単一民族の国は世界に3つしかないと昔聞いたことがある。
ポルトガル・朝鮮そして日本だ。

日本は厳密に言えば琉球民族・アイヌ族・在日韓国朝鮮人・大和民族の4つあるけれども、アメリ
カに渡れば全てJapaneseになってしまうが民族の誇りを失いたくない部族はやはり正確に言いた
いだろうと思う。在日韓国朝鮮人ならアメリカ風に韓国系日本人:Korean Japaneseとなる。

各部族の言葉は、物語になり、歌になり、それぞれの土地に伝わる神話を表現する。
逆に神話と言葉を奪えば、その民族は滅びるとも聞いたことがある。

2012年。これから世界はどう変わっていくか。しっか見届けたい。



 

文/七條正(しちじょう・ただし)   2012 BE☆SEE 48号
---------------------


■七條正プロフィール(七海人代表)

京都市生まれ。元中学英語教師。「子供の能力を本当に生かす教育」の必要性を感じ退職。様々な仕事を体験、多種多様のセミナーに参加、世界各地を放浪、ブラジルで運命の音楽に出会い、眠っていたエンターテイナー魂が甦る。現在はエデュテーターとして「本当の自分らしさをグローバルレベルで発揮できる人財の育成とサポート」を志し、「七海人」を東京銀座より展開中。

七海人ホームページ

 

■GANG ENGLISH バックナンバー

2008

3月 vol.1 "You are in the middle of the game!"  アメリカ留学時代フロリダホームステイのお話

4月 vol.2  "My friend, no problem!"  西アフリカ・ガーナのお話。

5月 vol.3 "F*ck you!"  アメリカ留学時代のちょっと怖いお話。

6月 vol.4  "I like American food." アメリカ留学時代の失敗談。

7月 vol.5  "A basketball ticket!"  アメリカ留学時代の失敗談その2。

8月 vol.6  "This is ten thousand dollars." タイの空港で聞いたヘンテコ会話。

9月 vol.7  "Where can I get no.1 bus?" アメリカ留学、アメリカ初上陸編その1。

10月 vol.8 "Excuse me?" アメリカ留学、アメリカ初上陸編その2。

11月 vol.9 "You are not working on me!" ニューヨーク孤児院でのショックなヒトコト。

12月 vol.10 "I'm sick at school." ケニア孤児院での魂からのヒトコト。

 

2009

1月 vol11 nwa. 英語によくあるイニシャルを使った短縮形とファーストクラス体験記。

2月 vol.12 Transcontinental  不登校生徒と行ったアメリカ大陸レンタカーでの横断記録その1 

3月 vol.13 Accidents 不登校生徒と行ったアメリカ大陸レンタカーでの横断記録その2

4月 vol.14 I won’t be afraid. 不登校生徒と行ったアメリカ大陸レンタカーでの横断記録 最終回

5月 vol.15 Can you do this ? アメリカ留学時代 テコンドーの道場に単身乗り込んだときにお話

6月 vol.16 I hate dogs. アメリカ留学時代、ディープサウスの「南部なまり」に翻弄されたときのお話。

7月 vol.17 The Middle Passage  なぜ七海人はアフリカを旅するのか?その真相が明らかに・・

月 vol.18 Carnaval 「あんなに熱い国はない!」という台詞に触発されて旅立った南米の熱狂的カーニバル。

9月 vol.19 Shit! アメリカ大陸横断バスの中ではいろんな事件が起こる!?

10月 vol.20 I'm beating you! 米大学留学時代、サッカーやバスケットで黒人選手と勝負したお話。

11月 vol.21 Looking for the caves. ニューヨークのブルーノートで意外な展開に。。

12月 vol.22 I'm homesick. アメリカ留学はホームシックとの闘い?

 

 

2010

1月 vol23 You are smart! 褒められるとうれしいですか?

2月 vol24 Mac難民 in New York 褒められるとうれしいですか?

3月 vol25 No more hair? 髪の毛なくなっちゃったの?

4月 vol26 I will teach English! じゃあ俺が英語を教える!

5月 vol27 Please give me your autograph 

6月 vol28 add A to B 

7月 vol29 If you wanna be somebody… 

8月 vol30 Melting Pod 

9月 vol31 Which car do you like? 

10月 vol32 Which car do you like?【2】 

11月 vol33 Which car do you like?【3】 

12月 vol34 Which car do you like?【4】 

 

 

2011

1月 vol35 I won't be afraid.(ボクは恐れない) 

2月 vol36 寝ても起きてもアイラブユー 

3月 vol37 NY往復航空券2800円? 

4月 vol38 ニューヨークという街 

5月 vol39 中華料理屋は人種の坩堝(るつぼ) 

6月 vol40 KARATE 

7月 vol41 Sixth Sense 

8月 vol42 BIG NATURE AMERICA 

9月 vol43 English education in Japan 

10月 vol44 Speaking English 

11月 vol45 English is Speed! 

12月 vol46 Which is slimmer? 

 

 

2012

1月 vol47 You are lucky. 

 

BE☆SEE トップページに戻る