僕はいつも銀座線A9出口から地上に上がる。ちょうど銀座4丁目の交差点。
Heizへ続く道の途中に真珠のミキモトがあるが、先日は貝殻で作られた
でっかい「キューブ」が微妙〜なバランスで僕を迎えてくれた。
銀座に行くときはミキモトのオブジェが新しくなっているかどうか、
というワクワク感があって楽しみだ。(銀座3月の午後5時)
(harumi street & gasuto street / 6:00p.m. in April 2008)

Heizイベントが終わると、たいてい皆で二次会に行く。銀座にオフィスを構えてはいるが、「創業」したてのよちよち歩きのHeizメンバーたちは銀座正隆ビルの隣にある安い居酒屋の一角を占拠する。

話はいつも盛り上がり「もう閉店です」と店員さんに3度くらい促されてやっと腰を上げる。多少疲れが感じられる銀座ガス灯通りを皆でほろ酔い気分で歩く。JR有楽町駅方面、東京メトロ丸の内線のメンバーとは松屋通でお別れ。「話の続き、また今度ね。。バイバイ〜、気をつけてね〜。。」とお互いに何度も手を振りながら各々の帰途につく。

僕はそのままガス灯通を晴海通まで歩く。まぶしいネオンが目に沁みる。タクシーがすごい勢いで行き交う。銀座線への入り口はもう目の前。

銀座の夜は慌しく今日も更けていく。

(ginza-sakura street / 1:20p.m. in May 2008)

Heizに来るとHeiz会員と話が盛り上がり帰りは夕方になることが多いが、その日は珍しく早くオフィスを出ることができた。5月に入り日差しも強く夏のようで気持ちがよい。すぐに地下鉄に乗るのがもったいなくて気の向くままに少し歩きたくなった。

マロニエ通に出るとデビアスのぐにゃりの曲がったビルに出くわす。「銀座新名所」とも言われ、観光客が写真をよく撮っている。

先に進むと通りの名前が「観世通り」になる。突き当りまでくると首都高速に沿った銀座桜通にぶつかる。そして左手にまぶしい桜並木の新緑が現れる。柳通の角まで行ったところには、数年前ある人に連れてきてもらったお蕎麦屋さんがある。階段を下りた地下1Fに店があってすごく広く高級そうなので少々ビビッていたが、そんなに高くなかったことが印象的。

そんなことを思い出しながら銀座線京橋駅まで歩く。
歩道に落ちる桜並木の木漏れ日が小気味よい5月の銀座。

(Heiz Ginza / in the morning)

Heiz銀座の広報誌の編集会議はいつも朝10時から行われる。地下鉄を降りて階段を駆け上がりHeizに向かう。10時前なので銀座の店はほとんど準備中。ガラス張りの店の中では朝礼が行われていたり、なぜか山野楽器の前では人が数人並んでいたりする。ミキモトではおばさんがお掃除中。

Heizに来ると窓とドアがオープン状態。空気の入れ替え中で気持ちがいい。まだ誰も来てなくてとっても静かだ・・って思ってるとチェアマンがタバコ・ルームでタバコを吸いながらなにやら「シコウ中」という場面によく出くわす。

「平田さん、何か飲みます?」「ああ、お願い」

受付の方に
「すいませ〜ん、アイス二つお願いします〜」

そんなふうにしてHeizは毎日動き出す。

(Ginza chuuou street / in the morning)

真珠のミキモトのストリート・インテリアは銀座の中でもアクセント度がNO.1だと思っている。
数週間ごとに新しくなるが、僕は「オブジェ」よりも「自然モノ」の方が好きだ。

6月の『Heiz銀座』は創業4周年を迎えた。

創業祭の打ち合わせなども含めていつもの月よりも多くミキモトの前を通ったが
紫陽花の「彩」が変化していく様を味わうことができた。

創業祭記念ムービーの中の言葉。

「自分のこともビジネスのことも含めて
1年前には想像もできなかったことが起こりました・・・。
来年の創業祭のときにはどんな「新価値」に出会えているだろうか
みんなでHeiz道「ミチ」・「新価値の和」を一緒に創って行きましょう。」


人も時の中で紫陽花の「彩」のように刻々と変化していく。

Love Nature in Ginza.

『東京メトロ銀座線出口階段・午前11時』

Heizに行くとき、たいていこの出口階段を使う。

自宅の最寄り駅から銀座線に乗っているうちに

天気がすっかり変わってしまうこともよくある。

今日の銀座はご機嫌かな?と期待しながら

階段を駆け上がる。

地上に出ると甘いパンの香り。あんぱんの木村屋だ。

期間限定モノの「カルピスクリームパン」なんてのがあるぞ。

BOSEのスピーカーからは音楽が流れてくる。

山野楽器の特売コーナーは毎日ラインナップが変わる。

今日はなんとサザンオールスターズ。。

いつか天竺バンドの「お墓サンバ」CDもここで発売されるのかな・・

なんて想像しながら。。

そしてミキモトの風鈴オブジェが出迎えてくれる。

う〜ん、涼しげ!

銀座も私もご機嫌。

さて今日はHeizブレインシェアのダブル。

朝から気分がヨカッタので〜YES!!

『銀座中央通り・午前10時過ぎ』

木村屋の夏季限定の「カルピスクリームパン」がずっと気になっていた。

8月号のGCC劇場の撮影に「木村屋のあんぱん」を使った。

そして9月号撮影用についにこの「カルピスクリームパン」を買ってしまった。

高いのか安いのかわからないが、税込み166円。

撮影終了後、女優の岡本さんと一緒に食べる。

小さいけれどもふんわり。

まだ焼きたて・・っていうほんわかさが仄かに感じられる。

「実に繊細なパンだ!」

と唸らずにはいられない。

『銀座ガス灯通り・午後』

20年以上使っているロードレーサーは私の宝物のひとつだが
春にパンクをして以来ずっと放置していた。
チューブラーなのだが、どうも最近パンクが多い。

ついに積載重量を越えてしまったか?など思いつつ、秋になって
妙に自転車に乗りたくなったので新しくタイヤを買ってきて
直してみたりする。

風を切ってHeizに向かう。
東京駅の丸の内側を通り東京国際フォーラムの先を南に折れる。
これがいつものコース。
以前は中央通を通っていたが自転車にとっては走りにくい。

久しぶりにいつもの道を通っていると、「牛」のオブジェが
あちこちにできている。
それぞれいろんな装飾がなされているが、なんともほのぼの
した雰囲気がよい。

JR有楽町駅を越えると一気に雰囲気が変わる。
このあたりでいつも自転車を降りて歩くことにしている。
時間をかけて町並みに自分を溶け込ませる。
最後にガス灯通に入る。

打ち合わせを終え、帰途につく時はもう日が暮れている。
昼と夜では景色が全く違う街。
自転車にライトを取り付け私はペダルをこぎはじめる。

『銀座中央通りミキモト・午前』

ブラジルスタイルの半ズボンとサンダルで
毎年「どこまで行けるか」と頑張ってみるが、
だいたいミキモトのクリスマス・ツリーが
輝きだす頃にはさすがの私も冬仕様になる。

今年で31回目というミキモトのツリー。

多くの人が携帯カメラで写真を撮っている中を
すり抜けて今日もHeizまで歩いて行く。

『銀座中央通りミキモトのクリスマスツリー 夜』

いろんな色に変わってたのし〜

銀座クロック 2008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

銀座クロック トップへ戻る

BE☆SEE トップページに戻る